2022-01-01から1年間の記事一覧

【短歌・雑記】2022年採用実績・採用作品まとめ

2022年に採用された短歌のまとめです。主に新聞歌壇と公募。数が多いので全ての作品は載せず、特にお気に入りのもの3首だけ引用しようかなと思います。 〈採用実績〉 ・毎日歌壇……5首 ・読売歌壇……1首 ・東京歌壇……1首 ・杉原千畝記念短歌大会……奨励賞 ・…

【短歌】採用作品いろいろ

◆詩の街ゆざわ 佳作 「ただいま」と抱きしめる前に革靴を揃えて もうすぐパパなんだから ◆さらさらサラダ 番組内採用 狭くなることのしあわせ 小さめの食器ひしめく食卓にいる ◆毎日歌壇 2022年11月15日 テーブルの角にカバーを取り付けるきみの産まれる世界…

【短歌】毎日歌壇採用作品(2022.10.31)

2022年10月31日の毎日歌壇で、短歌が採用されました。 ていねいにゴーヤのわたを取る きみとやさしい味の暮らしがしたい 夏の終わり、ゴーヤを調理していたときにふと思ったことを詠みました。私はゴーヤが大好き、夫はちょっと苦手で、なるべく甘めに味付け…

【短歌】読売歌壇採用作品(2022.9.13)

2022年9月13日の読売歌壇で、短歌が採用されました。 たまには違う道を歩いてみたらいい炊飯器でもケーキは焼ける 炊飯器ケーキを実際に作ったことから発想して詠みました。炊飯器ケーキ、簡単で美味しいのですが、ごはんを食べ終えてから次を炊くまでのタイ…

【短歌】毎日歌壇採用作品(2022.9.19)

2022年9月19日の毎日歌壇で、短歌が採用されました。 五年前のカーナビでゆく ふるさとにサークルKを息づかせつつ 私の愛車、中古のN-BOXから着想を得て詠みました。夫とドライブしたところ、「ナビ古いね。あの店もあの道も載ってないじゃん」と言われ、「…

【短歌】東京歌壇特選(2022.8.14)

2022年8月14日の東京歌壇で、特選二席をいただきました。煮込みすぎた南瓜はじわり溶けてゆき伝えられないままの妊娠夫に見せたところ「どういうこと?」と怪訝な顔をされたので、「言えない事情っていろいろあるじゃん」と答えました。困らせてすみません………

【雑記】我が家のコロナ備忘録

ブログの更新が滞っておりました。というのも、夫がコロナ陽性、私が濃厚接触者(のち陰性判明で逃げ切り)だったからです。夫はモデルナ、私はファイザー3回接種済。どのような経緯で夫は感染し、どのようにして同居の妻は難を逃れたか、備忘録として残しま…

【お題・雑記】夏といえば

「この夏に見たい作品」について。 夏といえば、映画『サマーウォーズ』を連想します。忘れもしない高校生の夏、お盆に祖父母の家を訪ねたとき、現地の映画館で『サマーウォーズ』を見ました。 当時の私は、主人公の小磯健二とちょうど同い年。高校に通い、…

【短歌】俵万智×AI 恋の歌会 付句入選

俵万智×AI 恋の歌会にて、付句が入選しました。多くの作品の中から、付句10首、自由詠10首がそれぞれ入選ということで、採用していただけて嬉しいです。初夏の光とともにやってくる産声 これがあなたの世界(逢)「産声」と「初夏の光」のイメージがぴったり…

【短歌】毎日歌壇採用作品(2022.8.1)

2022年8月1日の毎日歌壇で、短歌が採用されました。ナスが嫌いレンコンは好き 少しずつきみが宿って笑う食卓6月24日投稿分。我が家の実景をもとに詠みました。毎日の食卓、けっこう楽しいです。昨日は料理の分量を間違えて、しかもそれが温かい麺でしたが。…

【雑記】おすすめ辞書ピックアップ

辞書が欲しいです。編集者として働いていたときは「自分の辞書」があったのですが、退職して会社に返してしまったので。何気なくパラパラと眺めているだけでも面白い「辞書」について、元編集者の視点から、おすすめのものを何点かご紹介します。 ◆小学新国…

【雑記】お手軽レシピ集

いももちを作りたいなと最近よく思っています。クックパッドの↓のレシピ。 https://cookpad.com/recipe/1697033?view=classic#share_url 「Pokemon LEGENDS アルセウス」が発売されてからずっと「いももち食べたい」と言い続けているにもかかわらず、じゃが…

【短歌】Canvaで遊ぶ

Canvaというサイトで短歌の画像を作るのが楽しかったのでいくつか載せます。ちなみに、この記事【https://ai-tanka.hatenablog.com/entry/2022/06/25/195011】で紹介した自作の短歌を画像化しました。画像サイズが大きいものは画質が荒くなってしまいました…

【雑記】私の好きなもの

「好きなもの100個挙げる」という記事を書いている方がいました。私もやってみようとしましたが、100個も思い浮かばなかったため、とりあえず40個くらい。(50個にしようとして諦めました……)1.夏2.短歌を詠む/読む3.旅をする4.ポケモン5.家族と…

【雑記】陣取り合戦

夫婦でポケモンGOをしています。私は青チーム、夫は赤チーム。ちょうどアパートの近くにジムがあり、昼は青チーム、夜は赤チームとなるようなジムです。(ちなみに、内見のときにこっそりポケモンGOを開き、「ジムが近くていいね!」と話をしていました。参…

【雑記・短歌】作風と公募入賞作品

最近、うたの日をこっそり覗いています。たまに投票してみたりもするのですが、「いいな」と思った歌が首席ではなく、2席や3席か、もしくは薔薇が3つくらいだったり。あるいは、全く投票していないものが首席だったりします。なぜだろうと考えてみたところ、…

【雑記】不在者投票についてのあれこれ(備忘録)

「不在者投票」というものをご存知でしょうか。恥ずかしながら、私は今回初めて知り、初めて手続きを行いました。今後も不在者投票をするかもしれないため、備忘録として残しておきます。〈承前〉そもそも「不在者投票」とは?不在者投票とは、選挙日に名簿…

【雑記】今はもう閉店してしまった店で語った恋愛観の答え合わせ

ふとしたきっかけから、学生時代によく行っていたお店の閉店を知りました。https://s.tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32002366/パンバイキングが有名なお店です。11:30〜14:30がランチタイムで、ワンドリンク付きのパンバイキングが650円でした。店内は…

【俳句】過去作5句

私は短歌を詠んでいますが、それ以外はさっぱり……というわけではなく、ごくたまに俳句も詠み、SSも書いています。この記事でも言及しましたが、私の始まりは俳句なので。https://ai-tanka.hatenablog.com/entry/2022/06/18/194507今日は俳句の過去作をご紹介…

【雑記】歌詞に詩は宿る

私は普段、短歌を詠んでいます。「よし、短歌を作ろう」と思ってすぐ詠めるタイプではなく、日常の中で何か刺激を受けて、「あ、これいいな」と短歌にするタイプです。 たいていは、日常生活の何気ない一コマから刺激を受けますが、音楽を聴いていて、「え、…

【お題・雑記】あなたの思い通りにはいかない

「好きだった給食メニュー」と、あなたの思い通りにはいかない話。私が小学校時代に好きだった給食はカレーです。給食のカレーといえば、味つけが甘く、野菜も大きめでごろごろ入っており、とろみがあって何杯でもいける、という代物。その日はおかわり争奪…

【短歌】軌跡の途中(30首−α)

今までこう歩いてきたという、ざっくりとした軌跡です。過去作、主にうたつかい・NHK短歌・毎日歌壇より。応募中の短歌がいくつかあるので、もし世に出たらその短歌も追記していきます(※最終的には30首にしたい……。ちなみに軌跡なので自選とは別物) * か…

【雑記】若者後期のひとりごと

私は「若者後期」くらいの年齢です。もう学生ではなくて、社会に出てそこそこ働いたくらい。ただ、「若者前期」の学生たちとは世代が違うなと思った出来事があるので、今日はその話。ひとつめ。とあるクイズ動画で、10人の名門中高生が誰も『しゃばけ』を知…

【雑記】歌があるから

歌うのは好きです。気分が晴れるし、うまく歌えたら嬉しいから。歌を聴くのも好きです。曲の世界や歌詞の世界に浸れるし、「そうやって歌うんだ。そんな歌なんだ」って発見もあるから。 で、歌に関係する公募を見つけました。 https://www.karaoke.or.jp/oub…

【短歌】毎日歌壇採用作品

これまで毎日歌壇に採用された中で、特にお気に入りの短歌を並べます。今まで、Twitter上でも「採用されました」という報告だけして、作品を引用してきませんでした。とある事情によるものですが……まあ、もういいかなと思って。*大根を乱切りにする 楽して…

【雑記】昔々あるところに

そういえば、自己紹介のような記事をまだ書いていないことに思い当たりました。「ブログ始めます」的な表明だけして、自分について語っていなかったので、今日は私が短歌を始めたきっかけのお話。……と言っても、実は私の始まりは、短歌ではなく俳句なのです…

【雑記】漫画と、自分を好きということ

「多分あなたは、自分に満足してる人なんだろうね」私の夫は漫画をよく読みます。実家には壁いちめんの本棚があり、タブレットの中の電子書籍は数知れず、毎週のようにまんが図書館へ足を運び、とにかく雑多に読み耽ります。そんな夫と、好きな漫画について…

【雑記】はじめまして、世界

はじめまして。普段はネットの片隅で短歌や日常を呟いていますが、ちょっとしたきっかけで、ブログ『だれかの存在証明』を開設しました。最初はそのきっかけのお話でも。私は夫と二人暮らしをしています。夫は昔ブログを書いていたようで、そこそこ有名だっ…