【雑記】産後の手抜き家事

 

2022年12月13日、女の子を出産しました。育児は大変ですがとても可愛いです。元気にすくすくと成長しています。

さて、私はそこそこ真面目な性格なのですが、産後の家事はとことん手抜きをしています。その手抜きの記録をまとめます。

 

〈料理〉

・朝:パンと牛乳、余裕があればカット野菜。紙コップや割り箸を使い、食べ終えたら食器は捨てるだけ。

・昼:ごはん、納豆、インスタント味噌汁、バナナ(または夜ごはんの残り)。紙コップや割り箸を使用。

※子どもが起きているときは、菓子パンやおにぎり、野菜ジュースなど、片手で食べられるもので済ませる。

・夜:大鍋料理(カレーや鍋など)を1品だけ作り、それを数日にかけて食べる。副菜が欲しければ冷凍食品で。

・とにかく紙コップや割り箸を使用し、洗い物の手間を減らす。我が家には食洗機がないので。

 

〈洗濯〉

ドラム式洗濯機で全自動。乾燥までしてもらい、片付けるだけ。

 

〈掃除〉

・掃除機は週2回、水まわりは週1回。木曜日に掃除機をかけ、日曜日に掃除機+水まわりのようなイメージ。多少の汚れは気にしない。

 

〈買い物〉

・首のすわっていない乳児を抱えての買い物は難しいため、現在は夫の分担。ただ、私の分担に戻ったとしても、しばらくはネットスーパーを利用する予定。

 

〈その他〉

・市の産後ケアを利用する。助産師さんに相談できる場があれば気持ち的に楽になった。

・子どもの世話が最優先だが、家事が進まないときなどは多少放っておく。「ごめん、洗濯物を片付けるからちょっと泣いて待ってて〜」くらいのイメージ。泣いている=生きている、なので。ただし、ギャン泣きしているときは放置しない。

・授乳間隔が3時間のうちは、最低限のことだけをする。例えば、親戚付き合いを控えるなど。子どもが寝た時間=家事と自分の時間。子どもの命&自分の体力とメンタルが最も大切。夫の生活も大切。それ以外は構っている余裕がない、というスタンスで強く生きる。

 

いろいろと削ぎ落としてギリギリの生活をしていますが、「こうしたら楽になるよ!」というアドバイスなどがあれば、コメントなどでひっそり教えてください……。